Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • TNカップ(東京練馬支部内戦) 5月19日(日) 出場申込受付中。

  • 夏合宿 7月26~28日(金~日) 詳細は後日お伝え致します。

  • ///////////////////////////////

  • ◆ スケジュール:

  • 4月26日(金) 道場お休み

  • 4月28日(日) 昇級審査
    9:00 東京練馬道場
    ※14日以降に審査用紙をお渡ししますので、希望者は申し出てください。
    ※稽古はお休みです。

  • 4月29日(月)は祝日ですが、通常通り稽古を行います。

    • 演武 キメ

      大会直前のはなし

      さあ、いよいよ週末は大会本番。 生徒達はこの一月半本当によく頑張った。   出場する生徒は、上手くいったことや思うようにいかなかったこと、色々あると思う。 大会後に出る結果を素直に受け止めて、それを踏まえた行動をと…
      2022/11/25
      演武

      出るか出ないか ~葛藤と壁に…

      大会なんで、勿論「勝ち」に拘ることも大事。 でも、「勝ち」が全てではない。 自信が無ければ出ない方が良いのか……。 そうじゃないと思う。   一番大事なのは「経験を積む」ということ。 いや「…
      2022/11/14
      小学生

      大会用の稽古をはじめて ~…

      型の大会に向けて生徒達は孤軍奮闘中。   普段の稽古や審査では、その型の完成度の大体70~80%を目指して重要なポイントを抑えていれば十分だ。 でも大会用となると、100%を目指すことが出来る。 稽古をしていく内に…
      2022/11/08
      キノピオとピノキオ

      ふとわからなくなること

      ピノキオかキノピオか。   いつからだろうか、この2人、どちらがどちらかわからなくなる。   ある日の子供クラスでのこと、小学2年生の子が「師範、キノピコって知ってますか?」と。 「???」 「キノピコはキノピオの…
      2022/11/04
      高校生

      大会用の稽古をはじめて ~…

      このところのブログネタは大会ばかり。 そろそろ違ったネタを、と思っているが、やはり大会が絡むと道場では連日のように様々なドラマが起きている。 生徒はよく頑張っている、ということだ。   さて、今回の型の大会には多く…
      2022/11/01
      上級者の型と試合

      上級者と型の大会

      型は課題の宝庫。 身に着けた分だけ自信になる。 けれど、身に着けずに課題を散らかしっぱなしだと、ソワソワした不安が消える事はない。   以前も書いたけれど、上級者の利点は「色んなことを知っている」こと。 でも、同時…
      2022/10/25
      型とは

      型の大会をやる意義

      型は決まり事。 だから、明確な課題が見えてくる。 型は「決める」もの。 だから、一つ一つの立ち方と技に素直に向き合える。 型は組手のイメージ。 基本の技と組手の間にあるのがウチの型、つまりそれは作戦だったり手引きの…
      2022/10/20
      生徒の環境はさまざま

      生徒の環境はさまざま

      夏が終わった。 それどころか、もう秋も終わったかのようないきなりの寒さに思わず震えている。 小さかろうが、大きかろうが、秋を見つけるのは本当に難しくなった気がする。   さあ、2学期もすでに一月が経って新たな環境に…
      2022/10/08
      have to win

      空手教典撮影秘話 in アラバ…

      それまでの大会出場経験は一度きり。 1998年の5月、アラバマで開催された全米選手権。 当時私は緑帯だった。 1回戦でステファン(たぶん)という相手に判定負け。 完敗だった。   それから約半年が経ち、私は茶帯にな…
      2022/09/21
      月見

      中級と名月

      中秋の名月。 今年は満月だったそうですね。 ただ、満月がその日と被らない事も多々あるそうです。   さて、稽古で一番苦労するのが中秋ならぬ中級の生徒達。 (以前、成長の過程における生徒の心境の様なものを書きましたの…
      2022/09/17
      内弟子

      空手教典撮影秘話 in アラバ…

      内弟子は当時私を含めて4人いた。(キャッチ画像、左からテツ先生、テル先生、寮長に私。3年間を共に過ごした。この4人で本部のキッズクラスは請け負っていたのだが、まあ、なんて恵まれた環境だったことだろう。)   一番下…
      2022/09/07
      上級 ヌンチャク

      夏の収穫

      子供達に聞くと、学校の宿題はとっくに終わっている子が殆どだった。   宿題と言って思い出すのは天気の記録。 確か小学高学年の時だったと思う。 日本各地の天気に気温や湿度、風向きまでを毎日書き留めていく。 天気に興味…
      2022/09/01
      ヌンチャクビーム

      夏休みは刺激アリ

      夏休み中はクラススケジュールを変えている。 結果、普段は一緒に出来ないメンバーと稽古することになる。   本来は、合宿や発表会等のイベントで皆が集まればそれは叶うこと。 ただ、イベントが出来ない現状に、このイレギュ…
      2022/08/22
      くも行き

      くも行き

      それは一月前のことだった。 トイレ掃除をしていると、右隅に小さな黒いゴミを見つけた。 トイレクイックルを折り畳み、角でゴミを取ろうとするとゴミはさっと消え去った。 ゴマ粒よりも小さいソレは、次の日もまた同じところに…
      2022/08/03
      後ろ蹴り

      雨の日の後ろ蹴り ~こんな宝…

      世の中、なんだか早く答えや結果を求めすぎる気はしないか?   「よ~し、宝探しの冒険に行こう!」と。 今は、宝がどこにあるか調べてから、その方法を綿密に準備してから「さあ行くぞ!」となる。 勿論、それが出来る時代な…
      2022/07/28
      LISTEN GOOD!!

      雨の日の後ろ蹴り ~繰り返し…

      トンネルに突き進む新幹線! これは私が生徒達に後ろ蹴りのイメージを伝える際によく使うフレーズ。 兎に角「真っすぐズドーン!!」が後ろ蹴り。 「蹴る」意識が強いと、どうしても膝下のスナップが反応してしまい、真っすぐ蹴…
      2022/07/18

    < 1 2 3 4 5 >