Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今後の予定】

  • ◆9月5日(金) ★臨時稽古時間★
     17:00 白~オレンジ帯
     18:00 緑帯以上

  • ◆9月7日(日) 組手特別講習
     9:00 4年生以下
     11:00 5年生以上
     ※稽古はお休みです。

  • 9月18日(木) ★臨時稽古時間★
     17:00 4年生以下
     18:00 5年生以上

  • ◆9月20日(土) 全日本大会
     ※稽古はお休みです。

  • 9月21日(日) お休み

  • ◆9月23日(火) 大人クラスのみお休み

  • ◆9月24日(水)~26日(金) お休み

  • //////////////////////

  • 日々雑感

    2016 ハロウィン

    大会も終わり、最高師範(師匠)もアラバマへ帰り、少々油断しそうな雰囲気です。

    10月も、もう終わりです。

    街には年賀状の広告が出ているし、観ているだけで温まる系のTVCMも増えてきました。

    ここ何日かの冷え込みは冬を連想させるには十分で、余計に時間の経過を忙しないものにしています。

    道場10周年を迎えて思う事が多々ありますが、きっと20周年もアッと言う間に違いありません。

    ただ、やっぱり10年は長くて、そこには着実な人の成長があり、経験がギッシリ詰まっています。

    「早い」と言ってもマジックでもなければ、奇跡でもなんでもありません。

    あるのは確実な一秒一秒、一瞬一瞬の積み重ねです。

    早くしたり遅くしたり、時間を誤魔化すことは出来ません。

    ハロウィンで道場に飴を置いています。

    すぐに無くなるのはパッケージが明るく派手なものです。

    逆にシンプルなものとクリーム系のものがいつも残ります。

    何かに惹かれたり飛びついたり引っかかるのは大人も子供も一緒です。

    色んな人がいますが、根幹はそんなに変わらないと思います。

    仮装したって中身が変わるわけではありません。

    たまに「道着きている時と違いますね」なんて言われてしまう時があります。

    ……まだまだです。


    « »