Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今後の予定】

  • ◆9月5日(金) ★臨時稽古時間★
     17:00 白~オレンジ帯
     18:00 緑帯以上

  • ◆9月7日(日) 組手特別講習
     9:00 4年生以下
     11:00 5年生以上
     ※稽古はお休みです。

  • 9月18日(木) ★臨時稽古時間★
     17:00 4年生以下
     18:00 5年生以上

  • ◆9月20日(土) 全日本大会
     ※稽古はお休みです。

  • 9月21日(日) お休み

  • ◆9月23日(火) 大人クラスのみお休み

  • ◆9月24日(水)~26日(金) お休み

  • //////////////////////

    • 稽古の仕方を学ぶこと

      稽古の仕方を学ぶこと

      後ろ蹴りという技があります。 直線の技で、且つ、踵の割と大きな骨を使うことから、一番強力とされています。 ただ、当然ながら難しい。   ウチではそんな難題が、8級(白帯で稽古を始めて次の階級)の課題となっています。…
      2025/08/22
      15 Pockets Wallet 30

      15ポケッツウォレット30

      生徒達の可能性を広めること。 それと、自分を大切にすること。 私は、その2つの要素を軸に指導しています。   道場を出してもうすぐ19年という月日が経ちますが、その中で見えてきた今のところの答えです。 勿論、私自身…
      2025/08/15
      2025TN夏合宿 学生リーダーズ

      2025 TN夏合宿/最終日

      さあ、今年の合宿もいよいよ最終日を迎えました。 ところがです、早朝稽古の集合場所で、のっけからカミナリ1号が落とされました。   多くの子供達が表情はうつろで下を向き、聞こえてくる言葉は、やれ「眠い」やれ「疲れた」…
      2025/08/06
      2025 TN夏合宿 黒帯三銃士

      2025 TN夏合宿/2日目午後

      本日のランチは中華丼。 皆、凄い勢いで食べていました。   ランチの後は暫し休憩、リラックス。野球少年達のシューズを添えて……   14時、午後稽古開始   疲れても出来ることを知る為のご褒…
      2025/08/01
      2025TN夏合宿 TN学生BlackBelts

      2025 TN夏合宿/2日目午前

      合宿2日目です。   5:00起床   公園まで10分のあさんぽ   1位   2位   3位   おなじみの光景   初日の復習  …
      2025/07/27
      2025 TN夏合宿 初日

      2025 TN 夏合宿/初日

      あれよあれよという間に7月を迎えて「もう少しで夏休みです~」なんてつぶやいたかと思へば、いつの間にやら夏休みも一週間が経ちました。 ホント、瞬きする間もないほどに時は駆け足で過ぎ去るものです。   さあ、道場では今…
      2025/07/25
      積極星人

      ケッキョクセッキョク大作戦!…

      消極的から積極的に変身する過程が面白い。   なかなか手を挙げられなかったり、発言出来なかったりする生徒がいる。 型をやると、少しでも不安になると周りを気にしてしまう(一人だと出来るのに)。 組手をやっても同じで、…
      2025/07/11
      集中力か構えか

      集中力か構えか

      集中力があるから構えることが出来るのか? 構えが出来ているから集中力があるのか? これは、断然、後者を大事にしたいところ。 というか、後者しかやりようがない。   集中力を養うためにどうするか? 整理整頓や目標、計…
      2025/07/04
      おや おや 見学大作戦!

      おやおや、見学大作戦!

      私の道場では、見学は自由です。 特に、子供を稽古に通わせている保護者には積極的な見学を推奨しています。 それは、子供の現状を把握して欲しいからです。   道場では、教育というテーマを一番に掲げて稽古していますが、子…
      2025/06/27
      おおきなかぶ

      うんとこしょ どっこいしょ …

      道場で、可能性のたねをまきました。   「色々挑戦出来るように……」 「大きな自信を掴めるように……」   「上の帯に負けないようにガンバレ!」 「私より強く出来るか…
      2025/06/20
      王冠カルテット

      うれC王冠カルテット!!!!

      生徒達が壁にぶつかり、向き合い、乗り越えた時の瞬間は、何事にも代えがたい喜びを感じるものです。   先日はこんなことがありました。   その日の中級(5、6級)クラスは雨ということもあり男子4人だけの小クラス。 リ…
      2025/06/13
      キヅキング

      自分の身は自分の身でまもる

      稽古で大事なポイントはいくつかあります。 それらは普段の生活に結びつけることが容易で、だからこそ大事に意識したいところ。   中でも「気付く事」と、それに対しての「行動をとる事」は最重要なテーマです。 そこから、丁…
      2025/06/06

      どんだけ元気をあたえること…

      道場は今年の10月で19周年を迎えます。   ココにいると昔の生徒がたまに顔を出してくれます。 ありがたい限りです。 特に、当時子供だった生徒が昔の面影を残しつつも立派に変身した姿を見せてくれるのは本当に嬉しい事で…
      2025/05/16
      無理じゃない無理やり大作戦!!

      無理じゃない無理やり大作戦!!

      生徒はいつも何度も成長する姿を見せてくれています。 嬉しくもあり、とてもありがたいことです。   特に子供はまだ自由な挑戦が出来ますからね。 ただ、今の時代ってあまり無理をさせることを避ける風潮があるように感じます…
      2025/05/02
      Fifteen Pockets Wallet

      15ポケッツウォレット

      子供達は日頃の出来事をよく私に話してくれます。 給食の献立から「どこどこに出かけました」とか。 「テストで100点取りました」は、毎日のように言ってくれます。 他にも、友達同士のトラブルや学校の先生への不満とう種々…
      2025/04/25
      KSZ!

      葛藤再前線!

      生徒達の葛藤がまた騒ぎ始めています。   この時期になると必ずと言っていい程触れる話題、それが「葛藤」です。 微かに思い出してはいたのですが、やはり昨年すでに使っていていましたね。 流石に2週連続はしつこいので今回…
      2025/04/18

    1 2 3 4 5 >