Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今後の予定】

  • 9月18日(木) ★臨時稽古時間★
     17:00 4年生以下
     18:00 5年生以上

  • ◆9月20日(土) 全日本大会
     ※稽古はお休みです。

  • 9月21日(日) お休み

  • ◆9月23日(火) 大人クラスのみお休み

  • ◆9月24日(水)~26日(金) お休み

  • //////////////////////

  • 今日も明日もザックザク

    日々雑感

    今日も明日もザックザク

    成長って可能性を広める事だと思います。

    稽古をしていると、自分の癖と向き合う事が一つの大きなテーマです。

    癖とは現状の自分自身をよーく表した鏡の様なもの。

    そんな親切な癖ですが、稽古は癖の宝庫、毎日ザックザク出ます。

    折角癖が出るまで稽古したのです。

    無意識でただ流していては勿体ない。

    可能性を広める為の稽古が結局自分の範囲でしかやらなければ、広まりようがありません。

    出来た事が成長ならば、やってしまえば良いのです。

    おい、簡単に言うな!

    そんな声が聞こえてきます。

    簡単なコトではないのは100も200も承知です。

    自分で自分を意識するってコトは本当に難しいです。

    だからこそ、”広まった可能性に従う”ような、どこか客観的なアプローチは有りだと思います。

    目指すべき姿をイメージすることも大事ですし

    意識して取り組んでいけば、やがて無意識に出来る時はやって来ます。

    可能性が広まった。

    成長した、ということです。


    « »