Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。
    「秋の無料体験」好評実施中!

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

    ///////////////////////////////

    ◆ スケジュール:

    10月1日(日) 組手特別講習会
    東京練馬道場
    9:00 幼年~小学4年生
    11:00 小学5年生以上~大人

    ※稽古はお休みです。

  • 10月6日(金) お休み

  • 10月8日(日) お休み

  • 10月9日(月)
    祝日ですが通常通り稽古を行います。

  • 10月12日(木) お休み

  • 10月22日(日) 全日本大会
    ※稽古はお休みです。

  • 10月23日(月) お休み

  • 10月27日(金) お休み

  • 10月29日(日) 昇給審査
    東京練馬道場 10:00

    ※10月15日以降に審査申込用紙をお配りします。希望者は申し出てください。
    ※稽古はお休みです。

    ///////////////////////////
    ///

  • Headline News

    DOJO

    東京練馬道場
    東京練馬道場
    〒179-0081東京都練馬区北町1-42-1
    TEL / FAX:03-3550-1119
    dojo@worldoyamatokyo.com
    [ OPEN ]
    月 9:00-20:30 水・金 14:00-20:30 土 9:00-12:00
    エンター
    東京練馬 江古田道場
    東京練馬 江古田道場
    〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1-9-1-105
    TEL / FAX:03-6914-7788
    dojo@worldoyamatokyo.com
    [ OPEN ]
    火・木 14:00-20:30 土 13:00-15:00 日 8:30-12:00
    エンター

    CLASS MENU

    • キッズ空手
      キッズ空手
      4才から始められるクラスです。必要なのは自信です!正しい教育で「図太い心」を育みましょう。
    • 大人空手
      大人空手
      級によって明確な課題の稽古があります。さあ、チャレンジと汗をかく素晴らしさを体験しましょう。
    • プライベートレッスン
      プライベートレッスン
      あなたの目的と特徴に合わせたオリジナルメニューを作成し、マンツーマンで指導します。

    PICK UP

    • ワールド大山空手ってなんだろう?ワールド大山空手ってなに?
    • 2019 夏合宿2019 夏合宿
    • 2022 発表会&型試合2022 発表会&型試合

    NEW POSTS

      秋の気配

      秋の気配を急に感じられるよ…

      急に秋めいてきた。 気が付けばいつの間にやらコオロギ系の虫たちが鳴き始めている。 空も何となく高くなってきた気がする。 もうすぐ10月。 短い秋を楽しみたい。   さて、夏が始まる頃に「夏を制す者は秋を制す」のよう…
      2023/09/25
      秋の無料体験

      秋の無料体験!!!

      秋の無料体験好評実施中!   さあ、2学期もそろそろ落ち着く頃でしょうか。 2学期って色々トラブルが起きやすいそうですね。 やはりそこは、自分と向き合い自信を掴むことで護身出来ればよいと思います。   「秋の無料体…
      2023/09/18
      全米選手権大会

      組手の稽古をはじめてみて

      来月の大会に向けて生徒達の顔はだいぶピリッとしてきました。 とは言え、初級のクラスに至っては、今まで通りに「体験者大歓迎」で稽古しています。 2学期始まったばかりのこのタイミングをチャンスと思い是非体験してみてくだ…
      2023/09/11
      アラバマ キッズクラス

      真夏の昇級審査

      夏休みがもうすぐ終わる(これを書き始めたのが8月下旬)。 夏休みと聞き、私が思い出すのは高校サッカー部でのこと。 休みも終盤を迎えるころには毎日の様に部活があった。 校内随一でワガママだったサッカー部は、他の部とグ…
      2023/09/02
      潔い黒帯

      ちりも積もれば潔く

      全日本大会の組手の部、高校生以上はノックダウン方式と我々は言っていますが、素手、素足にヘッドガードも着けない、要は私が出場するような「ガチ」のカテゴリーしかありません。   ある黒帯の高校生にその事を説明しました。…
      2023/08/25
      2011 決勝

      4年ぶりの全日本大会に向けて…

      夏休みも終盤を迎えていますが、今の子は皆優秀なのか、殆どの子が夏休みの宿題をほぼ終わらせているそうです。 終盤ギリギリになって慌てて机に向かう。 そんなやり方は今は流行らないのかと、これも時代の変化なのでしょうかね…
      2023/08/23
      バーミンガム国際空港

      7年ぶりのアラバマ遠征 帰国…

      スマホに届いたのは、デルタからのメールだった。 メールを開けると、案の定「YOUR FLIGHT CANCELED」と書いてあった。 続けて「心配しなくて大丈夫、あなたのチケットは自動的に取れている」とのこと。 胸…
      2023/08/19
      本部道場

      7年ぶりのアラバマ遠征 思い…

      アラバマに来て2日目の土曜日も、午前と午後の講習会。   ランチは、道場の裏にあるバーに、アトランタ、サンフランシスコの両師範と。   講習会が終了すると、数名の黒帯が顔を出してくれた(左がロバート、右がトニー)。…
      2023/08/17