Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今月の予定】

  • 5月16日(金) お休み

  • 5月18日(日) TNカップ
      ※稽古はお休みです。

  • 5月19日(月) お休み

  • 5月29日(木) お休み

  • ////////////////////////

    • 投稿記事のインデックスです。


      2014サマーキャンプ/初日 

      今年もやって来ました、東京練馬のサマーキャンプ。 お世話になるのは山梨県は鳴沢村の森の家 久野屋です。 いつもといっしょです! 高速がスムーズだったせいか、気付いたら富士急のジェットコースターがいつもより早く我々を…
      2014/08/02
      2014 夏 オープン道場

      「Gallery」に2014 夏 オープ…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2014年7月13日(土)に開催されました2014 夏 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク…
      2014/07/28
      2014 春 オープン道場

      「Gallery」に2014 春 オープ…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2014年4月5日(土)に開催されました2014 春 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク先…
      2014/04/16
      2013 秋 オープン道場

      「Gallery」に2013 秋 オープ…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2013年10月26日(土)に開催されました2013 秋 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リン…
      2013/11/17
      2013 リトル内弟子

      「Gallery」に2013リトル内弟…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2013.8.15(金)-17(日)に開催されました2013リトル内弟子の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リ…
      2013/09/03
      2013LittleUchideshiFace1

      2013リトル内弟子

      7:00am 起床。 幾分か寝袋を畳むのが上手くなってきた。   朝。 希望に満ちる?!   ・・・。   ランニングスタート。 体が起きる。   商店街に元気を贈る。 &n…
      2013/08/30
      2013LittleUchideshi2nd2

      2013リトル内弟子/2日目後半

      夏休み、平日昼過ぎの東武東上線は物の見事に空いていた。 東武練馬から池袋までは15分程。 車内は冷房が程よく効いて心地良く、小さな内弟子達は座りながら次第にウトウトしだした。   さてその隙に、今回チャレ…
      2013/08/27
      2013LittleUchideshi2nd

      2013リトル内弟子/2日目前半

      7:00am 起床。 カーテン越しの強い日差しと蝉の鳴き声で、「今日も暑い日だ」と覚悟した。 内弟子君の起きて最初の仕事は寝袋畳み。 コレが結構手間かかる。   さあ、ストレッチをしてランニング。 &nb…
      2013/08/22
      2013LittleUchideshi1st

      2013リトル内弟子/初日

      8月15日、木曜日、9:00am 小さな体に大きなバッグを背負ったリトル内弟子君達が、東京練馬道場に集まった。 今年は応募が多くて、結局6人で行う事になった。   今年もテーマは「行動」。 グチャグチャ考…
      2013/08/20
      2013 サマーキャンプ

      「Gallery」に2013 SUMMER CA…

      暑中お見舞い申し上げます。 猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 くれぐれもご自愛ください。 いつもワールド大山空手東京練馬オフィシャルサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 先月の26日〜28日…
      2013/08/12
      2013 夏 オープン道場

      「Gallery」に2013 夏 オープ…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2013年7月14日(日)に開催されました2013 夏 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク…
      2013/08/05

      2013サマーキャンプ/最終日

      5:00 起床。 昨晩寝るときに降っていた雨の影響が心配だった。 玄関に出てみると雨は上がっていたが、薄いキリが立ちこめて道路もピカピカに濡れている。 こりゃ、芝生の稽古は無理だな。   広場までの散歩も…
      2013/07/31

      2013サマーキャンプ/2日目後半

      2:30pm 午後の稽古も体育館。   新しい棒の型を踏まえて、基本の構え、突き、振りを追いかける。   やはり、疲れのせいで集中力が切れやすくなっている。 しかし、そこは緑帯以上のリーダーが意…
      2013/07/30
      2013SummerCamp2nd

      2013サマーキャンプ/2日目前半

      4:45am 時計を見てガックリした。 目覚ましが鳴るまで15分。 もう起きるしかない。 体が重い。   キッズはそんなの関係ない!!   朝靄の中をリーダーを先頭に散歩する。   キ…
      2013/07/28
      2013SummerCamp1st

      2013サマーキャンプ/初日

      9:00am 朝から雲が厚くて湿気がスゴい。 そんな中、大型バスは東京練馬道場を出発した。 大人とキッズ。 小さい子と大きな子。 初級者と上級者。 普段は一緒になる事のない生徒同士が相見える。   9:3…
      2013/07/26
      夏空

      実話こんなドラマが/経験の…

      チャレンジカップ(交流戦)が終った。 大会も沢山のドラマがあった。 でも、ドラマは大会前にも沢山起きていた。   今日はあるキッズの大会を通じた成長の過程を追ってみようと思う。   その子は今4…
      2013/07/09
      2013春オープン道場

      「Gallery」に2013 春 オープ…

      いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2013年4月6日(土)に開催されました2013 春 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク先…
      2013/04/12
      2013 Spring Open Dojo

      2013 フレッシュに春のオープ…

      空はどうにか耐えてくれた。   6日に行なわれたオープン道場。 「春の嵐がやってくる!」天気予報はこうやって我々をドギマギさせる。 風はそこそこ強かったけど、雨は降らずに済んだ。 お越し下さった皆様、あり…
      2013/04/10
      エンジョイ!

      シンプルで親切 ー後編ー

      ほとんどのスポーツは投げるなら投げる立ち方で、打つのなら打つ立ち方で、ゲームと練習の立ち方はほぼ一緒。 それが空手の場合は戦う時の立ち方だけで練習はしない。 足腰のチカラを勉強する立ち方や、体重をどうやったら前のチ…
      2013/03/07
      空手は親切

      シンプルで親切 ー前編ー

      空手って取っ付きにくいイメージがある。 突きや蹴りの他にも気合とか根性とか、どうしても眉間にしわが寄ってしまいそうな堅苦しい語句を連想させる?! スポーツをやる人の理由は、単純にその事が好きなのか、 それとも、シェ…
      2013/03/05

    < 20 21 22 23 24 >