Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今後の予定】

  • ◆9月5日(金) ★臨時稽古時間★
     17:00 白~オレンジ帯
     18:00 緑帯以上

  • ◆9月7日(日) 組手特別講習
     9:00 4年生以下
     11:00 5年生以上
     ※稽古はお休みです。

  • 9月18日(木) ★臨時稽古時間★
     17:00 4年生以下
     18:00 5年生以上

  • ◆9月20日(土) 全日本大会
     ※稽古はお休みです。

  • 9月21日(日) お休み

  • ◆9月23日(火) 大人クラスのみお休み

  • ◆9月24日(水)~26日(金) お休み

  • //////////////////////

  • 雪のうらおもて

    日々雑感

    雪景色 東京練馬

    久し振りの雪。

    流石に稽古に来た生徒はほんの僅かだったが、そこはやはり子供達、皆どこか嬉しそうにしていた。

     

    東京の綺麗な雪は桜のように儚い。

    いわゆる雪国の壮大な景色と、観る人を圧倒する美しさはそこにはないけれど、降っている時と積もり行く姿は綺麗で、潤う空気も気持ち良い。

    ただ、降り積もった後は厄介で、面倒な雪掻き(雪国の人がみたら笑うレベルだろうね)と、勢いを増す埃っぽさ、それに、道端で真っ黒になった哀れな残雪が頭をよぎる。

     

    さておき、たとえ厄介者でも雪掻きをしていれば感謝の言葉を掛けて頂けるし、人目を惹く雪だるま、と、雪は話題に事欠かない。

     

    さて、短い2月はすぐ終わる。

    たった数日少ないだけなのに、とても短く感じるものだ。

    まだまだ寒い日が続くだろうけれど、すぐに春を意識する日々を迎える事となる。

     

    雪が溶ける前にやらなきゃいけない事は沢山ある。

    残すと面倒になるのは雪も仕事も同じってことか……。

     

    ではまた。

     

    江古田 スノーマン

     


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    « »