-
-
今を生きる
先月から多くのお問い合わせをいただいております。 ありがたいことです。 あっと言う間の一年でしたが、昨年は酷いものでした。 通常なら書入れ時のこの時期に、最初の緊急事態宣言が発令されましたからね。 そ…2021/04/14 -
-
雨どい
いよいよ花粉も酷くなり、先日耳鼻科に行ってきた。 元々私の鼻は年がら年中良くはない。 酷い時には、まるで枯葉の詰まった雨どいのように空気の通りが悪い。 医者に症状を伝えると、「カメラで診てみよう」って…2021/03/25 -
-
ブログの敬語かそうでないか…
さあ、2月も中旬を迎えました。 今年もどうやらあっという間に過ぎそうな予感。 さて、今年の10月でワールド大山空手東京練馬は15周年を迎えます。 これまた、あっという間なわけですが、まあ、それでも15…2021/02/17 -
-
2021年 あけましておめでと…
2021年が始まりました。 まだまだコロナを気にしてのスタートとなりましたが、教育と生活に「待った」はありません。 時間の流れに乗り、時代に溶け込めるように知恵を振り絞る。 その先に成長があるのなら、今こそ挑戦しが…2021/01/02 -
-
2020年を振り返る
2020年。 今年はあっという間、というか、ほんと、あっさりした一年だった。 コロナに翻弄された。 合宿も大会も発表会も、イベントごとは審査以外は全てなし。 生徒には貴重な時間内で、貴重な経験をさせて…2020/12/29 -
-
上級者の特別審査
今回は、晩夏に行われた上級者向けの特別審査の話をちょこっと。 ウチの組織で日本支部に所属する生徒の場合、2級(茶帯)以上を目指すのなら通常春に行われる大山康彦最高師範によるスペシャルな審査を受けなけれ…2020/12/01 -
-
すっかり秋
空は高く、空気はからりと澄んでいる。 すっかり秋ですね。 低空飛行でゆっくり飛んでいる旅客機でさえ、なんだか気持ちよさそうに見えてしまう。 確か今年の春だったかな、羽田行きの新飛行経路が…2020/10/29 -
-
変身
少し前の話になるが、審査を行った。 コロナ対策として、普段の稽古同様に対人無し大声無しでの初めての試み。 上級を目指す4年生の子がいる。 彼の長所は「真面目」ということ。 ただ、丁寧にキッチリやろうと…2020/09/28 -
-
1つになった感のある?! 2020…
今年もオリジナルTシャツを製作しました。 コロナにかき回されている現状で正直作るかどうか迷いました。 オンライン稽古を始める前は、コロナに対する様々な不安があり、それはそれは嫌な気分でした。 でも、い…2020/08/02 -
-
オンライン稽古のススメ
世の中コロナでテンテコマイだというのに、いつも通り桜が咲き、そして散り、何も無いかのように梅雨はやってきました。 影響されるものもあれば全く気にしないこともある。 変わるものもあれば変わらないものもある。 空手はど…2020/06/18 -
-
安全第一、ヤー、ヤー、ヤー
道場では当面の間生徒限定のオンライン稽古を継続することにしました。 健康第一を最優先に考えたら、その決断に至ったわけです。 先月よりオンライン稽古を行ってきました。 生徒との対面稽古は画面を通してでも…2020/06/02 -
-
腕の見せ所
オンライン稽古を行っています。 録画出来ていなかったり、ノイズが酷かったりと悪戦苦闘しています。 私の声も聞き取り辛いし。 生徒と生徒のご家族の皆様、上手く出来ずに申し訳ありません。 それにも関わらず、毎回多くの生…2020/05/21 -
-
オンライン稽古 ~ソーシャル…
緊急事態宣言の延長に伴い、道場の休みも延長することになりました。 その間「ブログ稽古」を行いました。 実際やってみると逃げ出したくなる個所もチラホラ出たりして やはり想定は結果を超えることなく価値ある経験となりまし…2020/05/09 -
-
ブログ稽古 第五弾 / 中足を…
今回も前回同様に当てる個所について稽古していこうと思います。 今回は中足、前蹴りを当てる個所です。 後ろ蹴りがまっすぐ突き刺すミサイルのようなイメージならば、前蹴りは蜂がパチッと刺すようなイメージです…2020/05/04 -
-
ブログ稽古 第四弾 / 拳頭に…
今回は技の仕方ではなく、技を当てる個所について触れていこうと思います。 そもそも空手の技は骨を相手に当てます。 中足(チュウソク)、背足(ハイソク)、カカト、足刀(ソクトウ)、膝、 拳頭(ケントウ)、…2020/04/28 -
-
ブログ稽古 第三弾 / 回し蹴…
今回は後ろ蹴りの応用編。 初回の回蹴りから後蹴りのコンビネーションを解説します。 そのまえに。 技のコンビネーション(組み合わせ)を稽古する時は、どうしても最後の技に意識が行きがちです。 例えば、折角…2020/04/22