Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今後の予定】

  • ◆9月5日(金) ★臨時稽古時間★
     17:00 白~オレンジ帯
     18:00 緑帯以上

  • ◆9月7日(日) 組手特別講習
     9:00 4年生以下
     11:00 5年生以上
     ※稽古はお休みです。

  • 9月18日(木) ★臨時稽古時間★
     17:00 4年生以下
     18:00 5年生以上

  • ◆9月20日(土) 全日本大会
     ※稽古はお休みです。

  • 9月21日(日) お休み

  • ◆9月23日(火) 大人クラスのみお休み

  • ◆9月24日(水)~26日(金) お休み

  • //////////////////////

    • 2018 夏合宿 初日

      2018夏合宿 初日

      夏合宿がスタートしました。 心配された台風はどこかへ行ってしまったようで、雨風全く影響はありませんでした。   外環道から中央道に入る八王子ジャンクション付近で渋滞に見舞われましたが 子供達がワイワイガヤ…
      2018/08/10
      明日から夏合宿

      明日から夏合宿

      いよいよ明日から合宿がスタートします。 台風が心配ですが、上手いこと避けてくれないか祈るばかりです。   さて、合宿も今年で12回目を迎えます。 朝は5時過ぎに起きてランニングのち稽古を一時間半。 午前と…
      2018/08/08
      2018チャレンジカップ

      2018チャレンジカップ

      チャレンジカップが開催されました。 上手くいった事とそうでない事がよく出ていました。 生徒もそれはよくわかっているようで 大会後の空手ノートには具体的な反省や課題がハッキリと書かれていました。 「くやしかった」「嬉…
      2018/08/02
      2018春の発表会 ギャラリー

      2018 春の発表会 ギャラリー

      4月に行われました発表会の模様をギャラリーにアップしました。 護身がテーマでやらせていただきましたが、あれから2ヶ月程が経ち、護身への意識は少しずつ薄れてきた頃だと思います。 画像を見て今一度「護身」を意識していた…
      2018/06/01
      2018 春季発表会

      2018 春の発表会

      ゴールデンウィークも終わり、新年度の生活にも慣れた頃だと思います。 慣れと油断は隣り合わせですので、ここは気を引き締めていきたいですね。   さあ、太陽がギラギラと照りつける中、道場では発表会が行われまし…
      2018/05/15
      2018 講習審査会

      今年は2月の講習審査会

      アラバマ本部より大山泰彦最高師範を招いての講習審査会が行われました。 今年はアトランタから高橋師範、サンフランシスコ(SF)から斎藤師範も駆けつけてくれました。 (画像は左からSFの斎藤師範、私、大山泰彦最高師範、…
      2018/02/23
      2017 冬季発表会

      2017 冬季発表会

      寒さもなく、絶好のコンディションで発表会が行われました。 当日は、多くの生徒、御父兄の方々にお集まりいただきありがとうございました。   今回のテーマは試合のルール確認と各基本の型(各ランクの課題)の説明…
      2017/12/17
      秋雲のオリオン座

      ありのままの現状に気づくこ…

      気付いたら、南の夜空にはオリオン座が見えるようになりました。 秋のあの柔らかくてなんとも穏やかな空や雲は、また足早に去ってしまった気がします。 毎年この時期に大会があるせいか、なかなかゆっくり空を眺めていないだけ、…
      2017/12/01
      2017夏合宿 最終日

      2017夏合宿/最終日

      今朝も集合は5時半。             よく頑張ってくれたリーダー達。     小学生の上級者達は、合宿のリーダーを初めて体験し…
      2017/08/21
      2017 夏合宿 2日目 午後

      2017夏合宿/2日目午後

      2日目、ランチは絶品ハヤシライス!! 3杯、4杯、5杯目とおかわり、それと、おかわりを求める列が止まりません。   ランチ後は部屋に戻り、すぐに午前中の反省会です。   記憶も、鮮度が命です。 …
      2017/08/17
      2017 夏合宿 2日目 午前

      2017夏合宿/2日目午前

      集合は「5時半に玄関前」でした。   どこかの部屋で目覚ましが鳴りました。 怠重全快でスマホを見ると、なんと、まだ4時半。 なんだか、とてつもなくどデカい目覚まし時計が鳴ったように聞こえました。 &nbs…
      2017/08/08
      2017 夏合宿 初日

      2017夏合宿/初日

      さあ、11年目、11回目の夏合宿がいよいよスタートです。   新たなメンバーも多数加わり、心機一転、新たなカタチで挑みます。   関越から圏央道、そこから中央道に入るルートです。 圏央道から中央…
      2017/08/05
      2017ワールド大山空手東京練馬オリジナルTシャツ

      2017東京練馬オリジナルTシャ…

      all started from here 〜全てはここから始まった〜 昨年10周年を迎えた道場ですが、オープン当初小学生だった子も大人になり、皆それぞれの道を歩んでいます。 悩んだり、壁にぶつかったり色々なことが…
      2017/07/18
      2017 春 発表会 黒帯

      2017年、春の発表会

      発表会が行われました。 当日5月21日は夏日となり、10時半のスタート時にはすでに暑かったです。   今回は大会が間近ということもあり、組手を試合形式で行いました。      …
      2017/06/07

      プレッシャーのかかる時こそ…

      春恒例、大山泰彦最高師範をアラバマから招いての講習&特別審査会が行われました。 講習のテーマは足の運び(ステップワーク)。 当日は沢山の方にお集まり頂き、ありがとうございました。 皆こなせていたようですが、…
      2017/03/27
      2016 冬 オープン道場

      2016 冬のオープン道場

      小春日和に恵まれて、冬のオープン道場が開催されました。 学校行事などが重なり、いつもよりは少人数でしたが、10月に10周年を迎えた記念のオープン道場を無事に行えた事を嬉しく思います。 お越しくださった方々、参加した…
      2016/12/22

    < 2 3 4 5 6 >