Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • /////////////////////////

  • 【今月の予定】

  • 5月16日(金) お休み

  • 5月18日(日) TNカップ
      ※稽古はお休みです。

  • 5月19日(月) お休み

  • 5月29日(木) お休み

  • ////////////////////////

    • 芝生と空手マン

      大会を掴む 〜逸れました〜

      キレやすい子供が増えたとよく聞きます。 子供達がストレスを溜め込みやすくなっているのでしょうか。 大人もまた子供に対しての接し方にストレスを感じやすくなっているのかもしれません。 大人は考えれば楽しようとするし、大…
      2015/05/19
      contact

      大会を掴む 〜コンタクト〜

      今はちょっとでも相手に触れたら「体罰、体罰」と騒ぐ時代です。 体罰って言葉と使われ方が悪い気がします。 そんなちょっとやそっと子供同士が”押した押された”でアタフタする時代にですよ、組手の試…
      2015/05/16
      トロフィーマン

      大会を掴む 〜チャレンジと葛…

      チャレンジカップ(交流戦)の場所がようやく決まりました。 発表が遅くなって申し訳ありませんでした。 先日の春季講習会もそうでしたが、特に東京は場所の確保が難しくなっています。 誰か心当たりがございましたら、ご一報い…
      2015/05/13
      Back Door

      アラバマの風と経験と読み

      アラバマに行ってきました。 アメリカ南部の田舎町(スイートホーム??)は、暑くもなく寒くもなく丁度良い気候を向えていました。 東京よりちょっとだけ日差しは強めですが、風はヒンヤリと感じられて丁度気持ち良かったです。…
      2015/05/01
      メカ コブラ会 先生

      メカに情けはない!

      子供には大人を上手く使えるようになってほしいです。 わからないことや悩みや困ったことがあったらすぐにネットに頼るんじゃなくて、 人生の先輩が経験した活きた知恵や知識を頼ってほしいです。 そうじゃないと、結局モノに頼…
      2015/03/27
      まあやってみなよ!

      まあやってみなよ!

      上級クラスでは月末に控えた特別審査に向けて受審者を中心に稽古する事が多くなっています。 ウチのようなトーキョーサイズの小さな道場では武具などは少人数の小分けで稽古しています。 キャンプのように広いスペースで皆一斉に…
      2015/03/06
      PositiveReaction

      護身も勝負も先に先に

      週末は小学校で護身講習会がありました。 道場でも年に一度は護身をテーマにしばらく追いかけます。 忙しなくて浮き足立ちやすい年末年始に向けて護身に触れるのはちょうど良いタイミングと言えるでしょう。 でも、結局は普段や…
      2014/11/12
      2014リトル内弟子最終日

      2014リトル内弟子/最終日

      目覚ましが鳴る前に目が覚めました。 窓からは白いスクリーンでは受け止めきれない程の強い日が差しています。 今日は暑くなりそうです?!     8月23日、土、7:00am ランニング  …
      2014/08/29
      2014リトル内弟子ジャンプ

      2014リトル内弟子/2日目後半

      江古田に着いた内弟子君は早速掃除に取りかかります。         芝生の水やりは江古田の風物詩!       さて、もうすぐ稽古が始まりますが…
      2014/08/27
      2014リトル内弟子2日目

      2014リトル内弟子/2日目前半

      7:00am 起床 内弟子君の朝はランニングから。 朝日とキッズのコラボは最強です。   先ずは商店街を駆け抜けます。   小道を快走します。 自然とキッズもパーフェクトな組み合わせ。 &nbs…
      2014/08/23
      2014リトル内弟子初日

      2014リトル内弟子/初日

      2009年から始まったリトル内弟子は今年で6回目を迎えました。 “私ならでは”で何か出来ないかと思いついたのがコレでした。 たった3日間ですが、色んな経験を通して色々感じてくれたら良いなと思…
      2014/08/21
      2014サマーキャンプ最終日

      2014サマーキャンプ/最終日

      8月3日 5:00am わりとさっぱり携帯から流れる目覚ましに気が付きました。 カーテンを開けると目の前にはこんな光景が広がっていました。 何かに感謝したくなる、そんな力強い朝焼けでした。   所変わって…
      2014/08/11
      2014サマーキャンプ2日目午後キャッチ

      2014サマーキャンプ/2日目午…

      8月2日 2:30pm キャンプ2日目、午後の稽古がスタートです。   上級は自然のカタチを見せます。   普段の稽古や初日は気が抜ける初級キッズもシャッキリと。   やはりキャンプと…
      2014/08/08
      2014サマーキャンプ2日目黙想

      2014サマーキャンプ/2日目ラ…

      8月2日 5:30am 我々の宿泊している新館は今のところ貸し切り状態となっています。 そのせいもあり、例年になく静かな朝を向かえました。 いや、実際は夜遅くまでキッズの声が何処からともなく聞こえていました。 でも…
      2014/08/06

      2014サマーキャンプ/初日 

      今年もやって来ました、東京練馬のサマーキャンプ。 お世話になるのは山梨県は鳴沢村の森の家 久野屋です。 いつもといっしょです! 高速がスムーズだったせいか、気付いたら富士急のジェットコースターがいつもより早く我々を…
      2014/08/02
      2013LittleUchideshiFace1

      2013リトル内弟子

      7:00am 起床。 幾分か寝袋を畳むのが上手くなってきた。   朝。 希望に満ちる?!   ・・・。   ランニングスタート。 体が起きる。   商店街に元気を贈る。 &n…
      2013/08/30

    < 12 13 14 15 16 >