Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • 《 今後の予定

  • 10月26日(日) TN型カップ
    ※稽古はお休みです。

  • 10月27日(月) 午前の大人クラスのみお休み

  • 10月28日(火) お休み

    • 心と体、行動と共に…

      心と体、行動と共に...

      何かに挑戦するとします。 本番まではあと2週間。 「あと2週間頑張ろう」か、「2週間しかないからやめておこう」の違い。   型を最初の動きで間違えたとします。 動揺や落ち込んでその後もダメになるか、その分を取り返す…
      2025/10/24
      クセの正体を暴く

      クセの正体を暴く

      癖を知るという事は、稽古している証拠です。 癖がなかなかなおらない、そう気が付いた人はもっと稽古しているという事。   癖って癖なので、なかなか改善出来ない。 どちらかというと、嫌われ者で厄介な存在。 何度やっても…
      2025/10/17
      TNオリジナルITADAKI長袖Tシャツ

      2025 TNオリジナル ITADAKI長…

      TNオリジナル長袖Tシャツのご紹介です。 大きな山の頂をイメージしました!   カラーはホワイト/レッド、ホワイト/グリーン、グレー、ブラック、オリーブ、バーガンディの6色です。 サイズは110、130、150、X…
      2025/10/13
      ニュータイプフラッシュ

      19歳の直感

      何となく感じる事って、何となくだけどそれは自分の経験から来る自分にしかない感覚。   稽古をしていると、生徒と私の間に便利な道具はない。 生徒を集中させるには、生徒を勝負させるには、生徒を成長させるには……
      2025/10/10
      観て、試して、感じて、組手

      観て、試して、感じて、組手

      ほんの少しだけ空が高くなり風が優しく感じるようになりました? 覇気のない蝉の鳴き声や、やっとこさふらふらさまよう蚊の動き。 これだけ暑い日が続くと、ほんの少しの秋の気配にも割と大袈裟に喜びを感じるものです。 それこ…
      2025/09/12
      15 Pockets Wallet 30

      15ポケッツウォレット30

      生徒達の可能性を広めること。 それと、自分を大切にすること。 私は、その2つの要素を軸に指導しています。   道場を出してもうすぐ19年という月日が経ちますが、その中で見えてきた今のところの答えです。 勿論、私自身…
      2025/08/15
      TN 夏合宿 2025

      2025 TN夏合宿/ソーカツ

      今年の合宿も実り多いものでした。   さて、夏と言えばウナギです。 ウナギと言えば、秘伝の継ぎ足しタレが決め手。 我々の合宿も、15回目をかぞえますが、先輩から後輩、後輩から先輩へと経験を継ぎ足すことによって実に味…
      2025/08/08
      2025TN夏合宿 学生リーダーズ

      2025 TN夏合宿/最終日

      さあ、今年の合宿もいよいよ最終日を迎えました。 ところがです、早朝稽古の集合場所で、のっけからカミナリ1号が落とされました。   多くの子供達が表情はうつろで下を向き、聞こえてくる言葉は、やれ「眠い」やれ「疲れた」…
      2025/08/06
      2025 TN夏合宿 黒帯三銃士

      2025 TN夏合宿/2日目午後

      本日のランチは中華丼。 皆、凄い勢いで食べていました。   ランチの後は暫し休憩、リラックス。野球少年達のシューズを添えて……   14時、午後稽古開始   疲れても出来ることを知る為のご褒…
      2025/08/01
      2025TN夏合宿 TN学生BlackBelts

      2025 TN夏合宿/2日目午前

      合宿2日目です。   5:00起床   公園まで10分のあさんぽ   1位   2位   3位   おなじみの光景   初日の復習  …
      2025/07/27
      2025 TN夏合宿 初日

      2025 TN 夏合宿/初日

      あれよあれよという間に7月を迎えて「もう少しで夏休みです~」なんてつぶやいたかと思へば、いつの間にやら夏休みも一週間が経ちました。 ホント、瞬きする間もないほどに時は駆け足で過ぎ去るものです。   さあ、道場では今…
      2025/07/25
      2024 TN夏合宿

      2024 TN夏合宿 ギャラリー

      2024年のTN夏合宿の模様をギャラリーに更新しました。 毎度、ギャラリーへの更新が遅くなり申し訳ありません。   でもあれですね、もうすぐで今年の合宿ですが、生徒達の成長は目覚ましいものがあります。 子供達はこの…
      2025/07/21
      キヲツ ケロッ

      欲に溺れず水難事故を回避せ…

      気が付けば、夏休みまであと僅か。 子供達は、そろそろ気持ちが浮つく時期だと思います。 でも、毎年のように繰り返して起きるのが水難事故。 本当に悲しい事です。   先日、テレビを観ていると、もしも溺れた時に「慌てなけ…
      2025/07/18
      積極星人

      ケッキョクセッキョク大作戦!…

      消極的から積極的に変身する過程が面白い。   なかなか手を挙げられなかったり、発言出来なかったりする生徒がいる。 型をやると、少しでも不安になると周りを気にしてしまう(一人だと出来るのに)。 組手をやっても同じで、…
      2025/07/11
      集中力か構えか

      集中力か構えか

      集中力があるから構えることが出来るのか? 構えが出来ているから集中力があるのか? これは、断然、後者を大事にしたいところ。 というか、後者しかやりようがない。   集中力を養うためにどうするか? 整理整頓や目標、計…
      2025/07/04
      おや おや 見学大作戦!

      おやおや、見学大作戦!

      私の道場では、見学は自由です。 特に、子供を稽古に通わせている保護者には積極的な見学を推奨しています。 それは、子供の現状を把握して欲しいからです。   道場では、教育というテーマを一番に掲げて稽古していますが、子…
      2025/06/27

    1 2 3 4 5 >